Comment - 4
随分前に、記事になっていた、パートナーシップの冬と本当のパートナーシップは、私の心に凄く凄く響いてくるので、毎日、お気に入りに入れて読ませていただいています。ありがとうございます一つ質問してもよろしいでしょうか?私の駄目なところなんですが、今まで恋愛してきた、どのパートナーに対しても、毎回いつか裏切られるのではないかと考えてしまうのです。それも決まって、パートナーの過去の相手に寄りを戻されてしまうのではないかという恐怖なんです。やっぱり前のパートナーの方が良かったと思われてるのではないかといつも必ず考えてしまいます。自分に自信がないからなのもわかっているのですが、必ず過去の相手が気になってしまいます。今現在のパートナーは、今まででは考えられないのですが、元奥さんがビジネスパートナーであり、仲も良いです。彼を大好きなのに、結局、信じてあげることが出来ず、周りからも、何も心配ないのに信じたらいいのに、損してるよっていつも言われてしまいます。信じたいのに、過去に執着して嫉妬する自分自身が嫌いで、とても苦しいです。今までも、そうしてきたように、過去のパートナーに対する不安で、自分からいつも、関係を終わらせてしまうことばかりでした。でも、もう繰り返したくない前に進みたいと思って、今まででは考えれない距離に過去のパートナーがいる相手の彼ですが、これからは心から信じ合い一緒にいたいと思っています。長文ですみませんでした。ただ、パートナーシップの二つの記事を読んで、冬はもう終わりの意味だと思って生きてきた三十年、初めて、それが通過点だと気づかせてくれた事に本当に感謝でいっぱいです。私は何もかも、いつも冬で終わらせてきた、とゆうより、冬になると焦っていてもたってもいられないから逃げてきていました。望さんのブログ大好きです。
Re: おはようございます
希望さん、はじめまして。いつもご訪問ありがとうございます。
「信じたいのに、過去に執着して嫉妬する自分」に気付いておられるのですね。自分を嫌いになってしまうのは、とっても辛いですね。
そして「こんな嫌な自分を愛してもらえるとは信じられない」と思うから、相手がいくら「愛してるよ」と言ってくれても安心出来ません。つまり、「相手の愛が信じられない」のは、「自分が(ありのままで)愛される」ということが信じられないから・・・かもしれません。
『冬』には大きな恩恵があります。自分の中の恐れを表面化し、それに向き合う勇気を与えてくれるのです。愛し愛される自分を信じられるようになると、世界は変わります。
今、希望さんは大切な『通過点』に差しかかっているようです。良かったら、カウンセリングも体験してみてくださいね。
ありがとうございました。
返信ありがとうございます
返信ありがとうございます涙が出ます。いっぱいもらってるのに、いっぱい愛されてるのに、受け入れることが出来ない自分。信じたいのに信じれない、どうせ最後は裏切られるんだ。だから、最初から信じないって、いつも心の奥で思ってしまうんです。相手を愛すれば愛するほど強く。そして、結果、相手から別れを告げられるか、多くは自分から別れます。毎回、後悔と罪悪感が残ります。相手の過去にこだわるのは、自分自身が自分自身の過去をいつまでも悔やんでしまうからなんでしょうね。また、カウンセリング受けさせてください。本当にありがとうございました
Re: 返信ありがとうございます
お返事が遅くなって、ごめんなさい。
希望さんの『過去』が、なぜ今もこれほどまでに自分を苦しめるのか?ということに、いつか取り組まれるといいかもしれませんね。
ここでのコメントは“カウンセリング”ではありませんが、少しでもお役に立てば幸いです。またご訪問ください。
おはようございます[e:446]